
会社概要
代表 ご挨拶
明治23(1890)年に、現 横浜市南区新川町に、「銅政」として創業してより、代々横浜の地で屋根の工事に携わって来ました。
新築工事からリフォームまで、屋根・外壁の工事はお任せください、お客様が満足できる工事をさせていただきます。
屋根・外壁で困ったら、ぜひお気軽に電話でご相談ください。
代表 伊藤 祐吉
会社概要
会社名 | 有限会社 伊藤祐板金工業 |
代表者 | 伊藤 祐吉 |
資本金 | ¥3,000,000 |
創業 | 昭和56年(1981年) 1月 |
有限会社設立 | 平成2年(1990年) |
住所 | 〒233-0012 横浜市港南区上永谷1-39-18地図を見る |
営業時間 | 午前8:00~午後7:00 |
定休日 | 日曜/祝日(予めお電話頂ければ対応させて頂きます。) |
TEL | 045-824-5762 |
FAX | 045-842-0840 |
ホームページ | https://yuban.jp |
メールアドレス | ページ下部ページ下部のEメール部よりお問い合わせください |
事業内容 | 屋根・外壁工事(豊富な経験と技術で、住宅・工場・寺院などさまざまな屋根工事に対応)・ 雨樋取替え |
加入団体 | 経産省公認 全日本板金工業組合 神奈川県板金工業組合(副理事長) 横浜市板金組合連合会(副会長) 横浜商工会議所 会員 |
保有 資格・許可     | 神奈川県知事許可 般-3 第48863号 通産省・県知事許可 神奈川県板金工業組合員 横浜市優秀技能者認定/神奈川県職業訓練指導員免許 建築板金基幹技能者証(一級建築板金技能士、職長・安全衛生責任者決定教育修了証、 アーク溶接技能、玉掛技能、高所作業車) 足場架け主任/職長教育/労働災害防止研削といし特別教育 施工士課程養成講習修了証 施工検査士課程養成講習修了証/東芝ティーエルシー株式会社 指定工事店 各建材メーカー・各種施工技能者取得認定証 [ 屋根・外壁 ] (ケイミュー、クボタ、セキスイ、他など) |
取引銀行 | 横浜信用金庫 弘明寺支店 横浜銀行 上大岡支店 かながわ信用金庫 港南支店 湘南信用金庫 上大岡支店 |
会社沿革
明治23(1890)年 | 現 横浜市南区新川町に、屋号「銅政」として創業 |
昭和56(1981)年 | 横浜市南区中里に移転 |
平成2(1990)年 | 資本金 ¥3,000,000にて、現住所に有限会社設立 代表取締役 伊藤祐吉 |
平成19(2007)年 | 営業所 兼 作業場を、現住所に開設 |
平成27(2015)年4月 | 代表取締役 伊藤祐吉が、横浜市板金組合連合会の副会長に就任 伊藤義典が、専務取締役に就任 |
令和元(2019)年5月 | 代表取締役 伊藤祐吉が、神奈川県板金工業組合の副理事長に就任 |
令和5(2019)年5月 | 代表取締役 伊藤祐吉が、神奈川県板金工業組合の理事長に就任 理事長就任のご挨拶が、神奈川県板金工業組合ホームページに掲載されていますので、お読みくださいこちら |
主な工事履歴
平成13(2001)年 | 神奈川県 横浜税関コンテナ検査場新築工事 |
平成14(2002)年 | 東京都 東京税関コンテナ検査場新築工事 |
平成28(2016)年1月 | 横浜市港湾局 大型展示施設全体の雨樋工事 施工事例を見る |
公的団体での活動
神奈川県板金工業組合や横浜市板金組合連合会の活動に参加し、組合業務を担っています。
神奈川名工会の会員となる
弊社代表が2022年11月に神奈川県卓越技能者として表彰され、神奈川名工会の会員となりました。
令和5年7月11日(火)ロイヤルホール横浜にて、神奈川名工会設立40周年記念式典が開かれました。
弊社代表が新会員として出席し、黒岩 神奈川県知事を筆頭に、皆様に祝福を受けました。
< 前列中央:黒岩 神奈川県知事 後列 右:伊藤 祐吉
神奈川県「黒岩日記」ページへ神奈川名工会の会員となるに当たっての思いを、回答したアンケートでお読みください。
公的団体での活動 アーカイブ
アーカイブとして残した旧ホームページを、ご覧ください。
旧ホームページ 公的団体での活動へ